協会の紹介
沿革
2000~現在 より大きな明日のための飛上、健康の実り
2000.4 | 韓国・ラオス寄生虫協力事業開始 |
---|---|
2000.7 | 北朝鮮の朝鮮医学協会に寄生虫薬品を寄贈 |
2000.9 | 南北離散家族故郷訪問団(南側)の健康検診を開始 |
2000.11 | 健康博覧会2000に参加(健康検診体験コーナーを運営、大統領表彰受賞) |
2000.12 | 韓・中寄生虫感染管理テスト事業開始(2000~2004) |
2001.12 | ソウル市内バス168路線に禁煙キャンペーンを実施 |
2002.9 | 「対北朝鮮支援事業者」機関に指定(統一部) |
2002.12 | 第2次喫煙室設置支援(チョンニャンニ駅など279か所に設置) |
2003.1 | 健康生活実践相談室の運営(全国15か所の検診センター) |
2003.4.19 | 第1回韓国健康管理協会学術大会を開催 |
2004.5 | 健康増進・肥満体験博覧会及び学術大会を共同主催(大韓臨床健康増進学会) |
2004.8 | モンゴルの保健部と健康増進事業の協約締結、モンゴル第15学校(小、中、高) 第1次学生健康検診の実施 |
2004.10 | 全国検体検査結果統合管理システムを完成 |
2004.10 | 健康増進研究所の設立 |
2004.12.21 | 北朝鮮の民族和解協議会と子どもの保健支援事業のための合意書を交わす |
2005.1~ | 青瓦台、国会、政府果川庁舎での禁煙教育 |
2005.5 | 韓国・モンゴルの健康増進事業がUNDPの国家事業に選定 |
2005.11 | 食品衛生検査機関に指定 第5200号(食品医薬品安全庁) |
2006.1.19 | 慶北支部の庁舎の竣工式及び大邱支部の新庁舎の開院式 |
2007.11.13 | ザンジバルの保健部大臣が協会に来訪 |
2008.05 | 北朝鮮の民族和解協議会と北朝鮮寄生虫研究所の建立支援事業を開始 |
2008.10.14~17 | 政府部処、健康検診を実施 (国務総理室、教育科学技術部、統一部、外交通商部、行政安全部、法制処、 消防防災庁など) |
2008.12 | 平壌総合検診・検査センター建立事業開始(2008~2011年) |
2009.02 | 医療用画像管理システム(PACS)を構築(全国15か所の検診センター) |
2009.03 | 行政安全部と健康増進業務協約締結(政府中央・大田・光州地方合同庁舎) |
2009.12 | MRIを6支部の検診センターに導入(ソウル西部・釜山・大邱・京畿・大田忠南・光州全南) |
2009.12.29 | 感染症の予防及び管理に関する法律が制定・公布「5類感染症管理主体」 |
2010.02.06~09 | 平壌総合検診・検査センター建立事業の代表団が訪北(平壌) |
2010.08 | 世界保健機関(WHO)の健康増進活動拠点病院(HPH)の正式会員として加入 |
2010.11 | 協会の健康増進サービスBI「MEDICHECK」を発表 |
2011.07 | ソウル江南支部を設立 |
2011.07 | 第1回ジュニア健康キャンプ |
2011.09~ | 現在 第1回肥満予防デザイン公募展(2012年に第2回を開催) |
2012.08 | 糖化ヘモグロビンの国際認証(NGSP)を取得 |
2012.11.23 | 済州研修院を開院 |
2013.01.31 | 青少年禁煙チャン、YTN青少年健全Eブランド受賞 |
2013.08.21 | WHOたばこ規制連盟に会員として加入 |
2013.10 | メディチェックの健康環境作り事業開始(全国の主な河川にキショウブを植栽) |
2013.12.09 | 2013年家族親和企業認証 |
2014.01 | 世界保健機関の健康増進活動拠点病院(WHO-HPH)に再認証 |
2014.01.02 | 創立50周年のエンブレムを発表 |
2014.11.07 | 韓国健康管理協会創立50周年記念式 |
2015.01 | 国際禁煙病院ネットワーク(ENSH)に加入 |
2015.04 | 国家健康検診評価(保健福祉部)で最高等級「S等級」を獲得 |
2015.09 | 忠北世宗支部の新庁舎開院 |
2015.10 | ソウル東部支部の新庁舎を開院 |
2015.12 | 中央検査本部「MEDICHECK Lab」を開院 |
2016.01 | スーダンの住血吸虫及び顧みられない熱帯病(NTD)退治事業を実施 (KOICA政府間無償援助支援事業 2015~2018年) |
2016.09 | 大韓商工会議所・フォーブス社会貢献大賞を受賞(名誉の殿堂入り) |
2016.12 | 疾病管理本部の医療機関従事者対象潜伏結核の検診実施 |
2017.07 | 中央検査本部の品質マネジメントシステム認証(ISO 9001)を取得 |
2017.12 | 韓国健康管理協会の寄生虫博物館を開館 |
2018.02 | スーダンの住血吸虫及び顧みられない熱帯病管理センターを開所 |
2018.10 | スーダン白ナイル州の浄水施設完工及び感謝楯受賞 |
2018.12 | 2018年法秩序有功褒賞大統領賞を受賞 |
2018.12 | 京畿支部、蔚山支部、光州全南支部の新庁舎を竣工 |
2018.12 | 国家報勲処の報勲文化賞(礼遇増進部門)受賞 |
2019.03 | 大韓診断免疫学会春季学術大会の優秀論文賞受賞 |
2019.05 | 消費者に信頼される優しいブランド大賞受賞(2018、2019年の2年連続) 健康増進活動拠点病院(HPH)国際カンファレンスの優秀抄録賞受賞 |
2020.04 | 中央検査本部「新型コロナウイルス感染症検査受託機関」に指定 |
2020.06 | 次世代健康検診システム(MICS)を全支部に構築 |
2020.09 | 釜山広域市西部支部の起工式 |
2020.10 | 中央検査本部庁舎のソウル移転開院式 |
2020.12 | 米国臨床化学会(AACC)の優秀抄録賞受賞 |
2021.04 | 本部が新庁舎に移転 |
2021.04~12 | 新型コロナウイルス感染症の予防接種委託医療機関に指定(全支部) |
2021.05 | 大韓総合健康管理学会の優秀総合健康診断センター認証(全支部) |
2021.06 | 児童権利保障院のティディムシアッ有功褒賞表彰 |
2021.08 | 世界保健機関の健康増進活動拠点病院(WHO-HPH)に再認証 |
2021.09 | 保健福祉部の電子医療記録システム認証 |
2021.10 | 保健福祉部の3周期国家検診機関評価(60項目最優秀) |
2021.12 | 保健福祉部長官の健康親和企業表彰 |
2021.12 | 女性家族部の家族親和機関再認証 |
2021.12 | 地域社会貢献認定楯取得(2020、2021年の2年連続) |
1980 ~ 1990年 世の中に健康な香気を伝える、健康の木
1982.4 | 社団法人韓国健康管理協会を設立 |
---|---|
1982.6 | 大邱、仁川直轄市に支部を設立(13支部) |
1983.2 | 慢性退行性疾患の早期発見のための健康検査を開始 職場医療保険組合事業を中心に一般に拡大 B型肝炎検査及び予防接種、集団尿(糖尿)検査 |
1983.3 | 成人病予防検診に取りかかる |
1984.4 | 創立20周年記念行事(ロッテホテル) |
1985.5 | 大韓臨床検査精度管理協会に加入 |
1985.5 | 公務員、労働者対象の健康診断を開始 |
1986.4 | エイズ相談機関に指定(保健社会部、全国13の市・道支部に相談電話を設置) |
1986.11.7 | 社団法人韓国健康管理協会と社団法人韓国寄生虫撲滅協会を統合、 社団法人韓国健康管理協会に改称 |
1989.1 | 電算システムの導入開始 |
1994.6 | 韓・中の寄生虫協力事業を開始 |
1995~현재 | 全国小学生禁煙作文コンテスト(2019年に第25回を開催) |
1997.3 | 新生児先天性代謝異常検査を開始 |
1997.10.15 | 蔚山広域市支部を設置(14支部) |
1998.7 | 国民健康増進基金の巡回移動保健教育を開始(巡回移動教育用の車両を制作) |
1999.2 | 協会ホームページを開設 |
1999.7 | 全国中学生対象の健康キャンプを開始(毎年2回、500人が参加) |
1964 ~ 1970年 真の医療、真の愛の健康の種
1964.4 | 社団法人韓国寄生虫撲滅協会を設立 |
---|---|
1965.2 | 全国11か所に市・道支部を設立 |
1966.4 | 寄生虫疾患予防法の公布(法律第1789号) |
1968.7 | 日本・海外技術協力事業団(OTCA)と機材及び技術支援協定 |
1971.7 | 第1次全国腸内寄生虫感染率実態調査を実施 (5年ごとに実施、1997年に第6次実態調査) |
1973.4 | 日本万国博覧会記念事業会と庁舎建築支援協定(7支部の庁舎) |
1974.2 | アジア寄生虫予防機構(APCO)に加入 |
1974 ~ 1976 | ソウル、釜山、京畿、忠南、全北、全南、慶北支部の庁舎を新築 |
1976.11 | 第2次全国腸内寄生虫感染率実態調査を実施(5年ごとに実施) |
1977 ~ 1981 | 江原、忠北支部の庁舎を新築 |